静かなる名辞

pythonとプログラミングのこと


雑記

掛け算および割り算するとそれぞれある値になる数字の組を求める

プログラミングにはあまり関係のないテーマだし、中学校レベルの数学がわかればできるネタだが……ちょっと欲しくなったので。 問題 の2つの数(とりあえず正の実数)を考える。は次の条件を満たす。 が与えられたとき、を適当に定めたい。 つまり、ディスプレ…

【python】気持ち悪いリスト内包表記のサンプルたち

最終更新:2018-4-21 この記事は思いつく度に加筆していこうと思う。 目次 二回評価されるのを避けたかった numpy配列がなんだ!俺がやってやる! forのよさを殺していくスタイル 2018/3/30 追記 リスト内包表記でファイル出力 無限ループ リスト内包表記で…

【python】一定の確率で違う選択をする

※注意! この記事の内容も間違ってはいませんが、もっと良さそうな方法を後から見つけました。 こちらの記事も参照してください。【python】複数の選択肢から確率で選ぶ - 静かなる名辞 本文 タイトル通りのものが強化学習の実装で必要になった。 の確率で処…

はてなブログでうっかり付けちゃったカテゴリを外す方法

やったこと はてなブログで、記事の管理画面でカテゴリを整理してたら、うっかり間違えてカテゴリを貼ってしまった。チェックボックスを外し忘れたまま操作すると簡単にそういうことが起こる。 カテゴリを記事の管理画面から外す方法を探したが、どうやって…

なぜpython使いは単純なfor文より醜悪なリスト内包表記を好むのか

煽りっぽいタイトルだが、この記事は真剣である。リスト内包表記にはpython哲学の本質に関わる問題が潜んでいる。 python使いはリスト内包表記を好む。他の言語の使用者なら「for文で書きゃ良いのに」と思うような処理を、リスト内包表記で書くことを好む。 …

wifiアダプタのないlinux PCを無線LANに繋ぐ

先日新しくPCを組みましたが、家庭の事情で無線LANしか繋げない状況でした(無線LANルータとか全部1階にあるのに2階にPC置かざるを得ない、みたいな状況だと思いねぇ)。しかし、使うマザーには無線機能などありません。こういうとき、windowsはどうにでもな…

xubuntuをcliモードで起動する

わかるようなわからないような感じだったのでメモ。 まず、基本的なやり方としては下ので良い。 Ubuntu日本語フォーラム / CUIでの起動、ログインについて $ sudo systemctl set-default multi-user.target ただし、このコマンドを打ってrebootしてみたら起…

【python】pythonでボゴソートしてみる

みんな大好きボゴソート。愚直に実装するならそんなに面倒なことはない。 import random def bogo(lst): while True: random.shuffle(lst) xb = lst[0] flag = True for x in lst[1:]: if xb > x: flag = False break xb = x if flag: return None 色々イケ…

【python】numpyの型の違いによる計算速度差を見てみる

はじめに 前回の記事で「なんとなくnp.float32が速い気がする」とか書いたので、実際に測ってみる。 予め断っておくと、計算速度なんて環境によって違うし、どの型が速いかもCPUのアーキテクチャに依存する。numpyはバリバリにSIMD命令を使って最適化する(…